以前この記事にて「GalaxyA21初期設定」したんですけど、
ロック解除が速攻でできなくなりました。
なにやってるんでしょう私。
記憶力かなーり危なくないですか自分。
少々へこみつつ、「端末ロック解除できなくなったスマホはオールリセット」のルールに基づいて初期化を行おうとしたら!!
簡単に初期化できない!!!
困った。
目次
GalaxyA21で端末ロック(パスワード)をかけていると初期化もめんどくさいことになっていた。
セオリーでは↓以下を参考に
参考 galaxy 公式 サポート
(Galaxy) 端末の初期化をする方法
設定>一般管理>リセット
↑の手順で進むのですが…
「初期化するために端末のロックパスワードを入れてください」
と出た。当時の画像は残っていないのですが、同じ端末で参考画面を撮影しました。
初期化しようとすると
↓こんな感じの画面が出ます

リセットを押すと…

PIN(パスワード)を入力してください
と出る。
…(lll´Д`lll)ナンスカコレ!
しかも、電源を切ろうとしても「パスワードを入力してください」と出るために電源も切れない。
電源が切れないということは、再起動してファクトリーモードにもいけない。
参考: ファクトリーモード とは
@IT 【Android】起動しなくなったスマホを強制的に初期化するハードウェアリセットを実行する の項目に当たります
電源おちるまで完全放電とか待っていられない。
これどうするの・・・・途方に暮れてたのですが。
全力でgoogle検索したら、あった、ありました。同じ症状の人。
GalaxyA21のロックかかった端末の初期化はコツがいる
修理屋さんのGalaxyAの別モデルでの記事ですが、A21でもこの方法でいけました↓
Android修理ジャパン 新宿店のスタッフブログです
https://www.android-shuuri.jp/shinjuku/blog/787
GalaxyA20が初期化できない!?【Androidの強制初期化の方法とは?】
↑これによると、サイドのボタン押し操作で初期化するのですが、タイミングが結構シビア。私は2~3回失敗しました…
が!無事、上記サイトの通りファクトリーモードまで移動できて、初期化できました。
初期化後も、不正な初期化、とでて、ネットワークに接続しないと次の画面に進めないような警告が出た。
よし、初期化できた、再設定するぞ!
…と、画面を見ると、Androidを購入時に出てくる初期画面と違う。
ロックをかけた端末を初期化後に再設定すると、画面変遷が通常セットアップと違うみたいです。

この端末は初期化されました。ロックを解除するにはパスワードを入力してください
↑この画面になりました。
以前端末にかけたロックパスワードは不明・・・・なので「Google」で端末の復帰を行います。
初期化再起動後もさらにロック解除の操作が必要です
Googleアカウントで端末ロックを解除して初期セットアップを再度することが可能になるようです。
Googleアカウントで「二段階認証」設定をして使っている場合、
この作業に必須なのが
☆ Galaxyに初期化前に入れていたGoogleアカウント情報
☆ Galaxyと同じGoogleアカウントを設定中の別の端末
☆ Wi-Fi接続 (認証をオンライン上で行うため)
以上、3つです。
これがないと自力解決はかなり難しくなり、詰みます。多分。

GalaxyA21に入れていたGoogleアカウントのgmailアドレスを入れます

現在googleアカウント設定中の別の端末での認証を求められます。
Nexus7と、iPhoneを今回どちらでもできるようです。
今回はiPhoneでGoogleアカウントの認証を行います。

GalaxyA21は今のところAndroid11です。
「はい、私です」の文字の上をタップすると…

端末のロックが解除され、ようやく初期セットアップ画面に移動できます。既存
Googleアカウントでログインすると。Googleアカウントからある程度復元を行ってくれます。
以上です。あとは初期セットアップとだいたい同じ画面が出ますので、完了まで進みます。
最新のAndroid・Galaxyでは、端末のロックが頑丈になっていました
ので、ので初期化の手順もちょっと違いました。
取扱説明書通りにロック解除できなくて焦りましたが、何とか今回は再セットアップ完了しました。
端末のパスワードは…今度はメモして自宅に保管してあります。
パスワードレス機能というのは昨今いろんな手段が出てきてますが、
こういったトラブル時にはやっぱり復元時に当初決めたパスワード訊かれて、入力必要なんですね~。
結局、パスワード管理はアナログになるのは当分続きそうです。