OCNIDでログインできるからこれからgooポイント使ってね!っておしらせ来てたもんで、ポイントークからgooポイントへの登録の移動手続きしてました。
実は私、ポイントーク全く貯めていない状態で、「ポイントークリニューアルしました!移行登録お願いします!」という2014年6月頃にOCNへ新規加入したんですけど、それでも移行手続きが必要だったという面倒くさい状態だったようです。仕方ないから、OCN加入後数ヶ月してから、移行手続きはしました。
が。
前まで来ていた「ポイントのお知らせ」のメールが来なくなった。
あれ?
OCNIDでgooポイントへ簡単ログインしてみる。
ポイントは確認できる。
あれ?????
なんでだろー
というわけで、gooポイント側の契約内容確認してみた。
情報を見るにはポイントパスワードを入れる必要があるので注意。
みたら登録のメールアドレスが違ってました。
新規申し込み時、私のOCNでもらったメールアドレス(ocn.ne.jp)は別のものにしてました。
事情があって、メルアド変更したんですね。
で、新しいメルアド使ったOCNIDでgooへログインできるもんだから、てっきりgooポイントの登録情報も変わってるもんだと思い込んでました。
だって連携してるじゃないか!
実際は旧メール登録情報のままだったと。そういうことです。
どうりでお知らせメール来ないわけです。
気づかないよこんなの。
gooポイント登録情報を変更する流れ
登録メールアドレスの変更入力→新しいメールアドレスに認証コードが届く→メール認証する
これで変更完了しました。お知らせもこれから届くので一安心。
この状態でポイントパスワード忘れてたら、ポイントパスワード初期化のときの連絡先メールアドレスに「初期化しました」メールが届かないというとてつもなく面倒くさい事態になっていたかもしれません。
あと、いろいろ見てたんですけど、変更手続き、応募、どれでもポイントパスワード頻繁に入れるようになってる仕様みたいだ。
よかったメモ取っておいて…(´・ω・`;)
おまけ★gooポイントの使い道いろいろ
gooポイントとは?
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/pe_01
抽選プレゼント
せっかくなのでたまったポイント確認して、抽選プレゼントに応募してみよう!と思い、物色。
今月分は【レイコップ】レイコップRSが気になります。
布団用の掃除機なんだよね。
しかし、もう家にあるんだよね(笑)買ってしまったんだ。抽選プレゼントで出るならそっちでトライして置けばよかったとなんか惜しい気分になる。
Fujitsuのパソコン抽選でもらえるらしいから応募してみた。
あたるといいなー。
こういう抽選って、フライパンが当たったのが1回だけなんだよなぁ。
今一周年記念って事で、力入れてるみたいです。gooスマホも気になる。
NTT Com料金割引
これが一番使い道としてはでかいと思います。
OCNモバイルワン利用してるんで、料金割引に使えるならそっちに使いたいですね。
一回千円からなので、自動引き落とし登録しておくと便利です。
詳しくは自動交換設定をクリック→ページ設定でOK
商品交換
ポイント1000以上から交換のが多いですね
募金
1口してみた。