*-*本サイトはプロモーションが含まれています-*-*-*-*-*-*-*

Xperia j1 compact 半年以上使ってみての感想

*-*PR*-*
記事内に広告が含まれています。

起動したら一発目なんかエラー画面でててびびりました。。。

2016年1月に購入したよ


Nexus7を長期利用してたので、そちらと比較しながらの感想になります。
気がついたらまた追加します。
 
 

外観・カバーとか

  • compactの名のとおり。小さいし薄い。軽い。
    その分キーボード入力画面も小さいんですが、それはしょうがないですね。
    このサイズだとタッチペンあってもいいかなと思いました。
  •  

  • Xperiaj1compactのスマホケースについて。
    スマホケース屋の店員さんに全機種対応系の汎用ケースはあるのかと見せてみたところ、
    「全機種対応ケースについている粘着シートは、j1compactのマットな質感と相性が悪いため、はがれやすいと思います
    純正ケースを買うのをおすすめしますよ」
    と言われました。
    あいにくそのお店には合うものがないとのことで、購入はあきらめました。
    私はよく物を落とすので、しっかりしたスマホケースは必要かなーと店頭で買おうとしたのですが…。
    で、調べてみたところXperia-Z3-Compactのものを利用できます。
    ただ、手帳タイプのものを使うと「お財布ケータイ」を使えなくなるので注意。(手帳タイプカバーは分厚い+粘着テープで端末にくっつけるのでお財布ケータイで認証する場所が隠れる物多いです)
  •  

    動作・発熱について

  • Androidの最新版7とか6へアップデートできる可能性はかなり低め。自動更新が入ってこない。たぶん仕様がXperia-Z3compactとかなり近いから、Z3モデルとシステム更新上限は似てるのかもしれない。

    参考
    xperia j1 compact z3 違い~google検索結果

  •  

  • 発熱によるフリーズが起こる。
    ポケモンgoやってたときに気がついたんですが、常時起動・更新してると端末本体がかなりの高熱になる。
    Xperia-J1-Compact は基本バッテリーパックはずせないため、バッテリーパックはずしての放電ができないので注意が必要です。
    常時GPS取得するナビアプリとか、オンライン対戦ゲームアプリ利用するのであれば常駐アプリを少なめで起動するのがいいです。
  •  

  • 発熱さえ気をつけていれば激安シムフリースマホにありがちな「メモリ不足(RAM)」や「端末内部容量不足(ROM)」に悩まされることは頻繁にないです。
    ポケモンGOが動くので(ポケGo動作はiPhone並の端末スペック要求してくる)普通のゲームも大丈夫だと思います。
  •  

     

    ウォークマン(ミュージック)アプリについて

  • バックグラウンド再生時に音が途切れたり、ノイズが入ったり、強制終了しないのに感動しました。さすがウォークマン。

    …。

    「そんなのあたりまえじゃん!」
    と言われそうですが、
    Nexus7はよくあったんです。
    標準搭載のミュージックアプリでも、アマゾンの音楽アプリでも同じ結果だったので、
    ネクサスにかんしては「もうこれは仕様なのかもしれない」と諦めていました(笑)

    ソニーのj1の標準搭載ミュージックアプリ使い始めてからは
    「音楽再生は断然こっちのほうがいい」と、ずっとこっちで音楽きいてます。

  •  

  • テーマを変えたり、再生中のビジュアライザーを変更できたりします。
    補足:再生ビジュアライザーを長時間利用してると
    音楽が飛んだり、フリーズしたり、タッチパネルが荒ぶったりしました。
    ビジュアライザー利用しなければ音飛びの確率は下がります
    補足2:マイプレイリストの連続再生してたら音飛びしました だいたい2時間くらい流しっぱなしにしてたら途中音が止まったり飛んだりしました。一旦止めて再生し直ししたら直りました
    音飛びしてる時は大体端末が高温になってました・・・。
  •  

  • 残念だったこと。
    残念1:ソニーサーバーから歌手情報・アルバム情報を取得できるのですが中途半端な感じでした。
    ソニーのミュージック情報から、取得して音楽タイトルの画像取得ができます。
    が、結構音楽タイトルと実際のデーターを取得に差が出るものがありました。
    主にシングルとアルバムで同時に出ているタイトルののものや、すごい古い曲のCD、音楽素材としてweb上で提供されているMP3ファイル等です。
    うまく情報取得できなかった音楽は、個別にミュージック情報の編集をして保存をするしかないようです。
    自分でとってきた画像を指定もできますが、端末の音楽アプリ側に情報を保存するので、アプリリセットや、端末初期化すると消えてしまいます。
     
    残念2:Amazonmp3ミュージックアプリで直接ダウンロードした音楽は標準搭載のウォークマンで読みこんでくれませんでした。PCからsdカードにコピーしたのは読み込んだので、Xperia-J1-Compactへ直接ダウンロードすると起きる現象みたいです。
  •  

     

    カメラについて

    Nexus7より断然綺麗です。今回はあえて夜撮影してみました。

    Nexus7カメラ原寸

    Nexus7カメラ原寸


    Xperiaカメラ原寸

    Xperiaカメラ原寸


    また、カメラフィルターもあらかじめついてて、レトロ・おしゃれな雰囲気の写真も取れちゃいます。
    ビンテージ風で撮影

    ビンテージ風で撮影

  • 忘れないようにメモ・撮影した写真を直接SDカードに保存する方法

    1・カメラを起動
    2・「・・・」が縦に並んでいるところを押す
    3・スパナマークの設定を押して、保存先をSDカード選択。

  • カメラは横長状態で撮影する仕様みたいです。
    画面回転切ってるのに、カメラ起動すると必ず横になるので。
  •  
     

    端末バックアップについて

    端末をPCへUSB接続すると「ソニードライバー」をインストールするかの有無を聞かれる。

    ツールを入れる「許可」をすると、pccomposerのインストール画面になる

    ツールを入れる「許可」をすると、pccomposerのインストール画面になる


    初回のバックアップと復元はかなり時間がかかる。PCがスリープになると中断やエラー起きてしまう可能性高い

    初回のバックアップと復元はかなり時間がかかる。PCがスリープになると中断やエラー起きてしまう可能性高い


    ソニー製品の周辺機器がある人、MedeliaGoというソニー製再生ソフト使っている人、ソニーstoreから音楽やビデオ購入している人であれば、インストールして連携とっておいてもいいかもしれないですが、そういうの全く使ってない人なら、ただ単に端末内部をフォルダーで呼び出してコピー・ペーストの方がバックアップは簡単です。
    注意:USBケーブル接続するときはできるだけ端末付属の純正ケーブル使ってください。そこらへんの安物USBケーブルで接続するときちんと端末認識しない可能性があります
     

     

    SIMを差し替え実験

    So-netの音声通話SIMをNexus7に挿して使ったら・・・

    設定値入れたらすぐさまつながった。早!!

    OCNのSIMは設定値手動入力後完全にLTEつかむまで何秒かかかるのに。
    同じドコモ系MVNOなのにこの差は一体何でしょうね。
    若干気になる。
    音声SIMとデーターSIMの違いかもしれないので
    提供会社が異なるから差が出ているのかというのは今のところ不明です。

    あと、Hangoutでsms送信できました。
    (090等の音声発信機能はないので、携帯音声通話はできません。)
    auガラケー宛に送ったら届いたので問題ないと思います。
    sms使いたい人はデータ専用+sms付きでもいいかな。

     
     

    OCNのデータSIMをXperiaj1compactに挿して使ったら

    設定値つかむのにやっぱり若干ソネットより時間かかった。

    セルスタンバイ問題どうのこうのというのがあるので電池のヘリが早いのかと思ったら別にそうでもなかったです。
    ソネットSIM指してるのより少々早いかな?という減り方です。
    でもocnSIMLTEつかむの時間かかりますね。
    体感長い。

    参考
    セルスタンバイとは ~google検索結果

     

    タイトルとURLをコピーしました