ニューロmobileに統合された今は新規申し込みできないso-netのMVNO

mvnoオリコンランキング2017年とサービスが終わるmvnoとを見て思うこと
PLAYSIMが販売終了、縮小の動きを見せていたのが2016年冬頃で、その当時私は「このまま継続してても尻すぼみになるサービスを使い続けるのはリスクが広がるだけでは・・・」と考え、OCNモバイルONEに2017年春に再び乗り換えました。それ...

so-netPLAYSIM2016年11月利用分の請求分が来てない?!→so-netのお詫び来てた。
私はPLAYSIMとj1compactの端末セット買って、端末料金は分割で払ってます。
クレジットで請求をしています。
(モバイルONEを一番最初に買ったときはクレジット持ってなかったんですが、今後のために作った)
請求書の見直しを最近して...

PLAYSIM LTE1日140MBコース どれだけ使えるの?動画編
MVNOのlte回線で動画は何分見れるか
格安SIMにした理由は
「安いから」
「外出先でそんなにネット使わないから」
ってことなんですけど、実際どれだけ使えるのか良くわからなかったので体感してみようと思いました。
で、今回はとても趣味に走...

[So-net]「PLAY SIM」発送のご連絡のメールが来た→その後すぐ届いた。
今日1/7の8時ごろ、連絡先メールに「「PLAY SIM」発送のご連絡」というのが届きました。
その日の午後にはもう届きました。
早っ!!!!!Σ(°Д°υ)
そろっと空けてみると、ソネットのSIMと端末が見えました。
おおー...

PLAYSIMからメールがきた。書類不備のお知らせです。
この記事は2016年当時の体験記です。
【LTE SIM+Xperiaセット】を1/3に申し込んで、今日メールチェックしたら1/4付けで連絡先に登録したメールにソネットから届いてました。
タイトルは
【So-net】「PLA...

2016年はso-netLTEに挑戦します。申し込みしました。
so-netLTEはサービス提供を終了しています。
この記事は2016年当時の体験記です。
ocnモバイルONEで音声SIM追加を検討したんですが、去年ケチがついたので(ocnマイページでモバイルONEのコース変更しようと思ったのに入れな...